5月15日、SynthV及びCeVIO AI トークの日本語版と英語版の制作が発表されていたロサ(ROSA)のクラウドファンディングが発表された。
まずはCeVIO AI トークの日本語の制作を目指すCFを6月1日からスタートする。
また、イラストも公開された。
ただ今よりロサ(ROSA)の公式イラストの発表とイラストレーターの発表、トークボイスバンクのクラウドファウンディングに関する発表をいたします。
— 株式会社ZAN-SHIN (@ZAN_SHIN_net) 2021年5月15日
こちらからご覧ください。https://t.co/bvrYdPXGmG
どうぞ宜しくお願いいたします!
【お知らせ】
— 吉田依世🦋 (@yoshida_iyo) May 15, 2021
この度株式会社ZAN-SHIN様より、
新しいAI Sing&Talkボイスバンクのキャラクターをデザインさせて頂きました!
キャラクター名はRosa(ロサ)といいます!
是非皆様今後、応援頂けると嬉しいです~!#rosa #ロサ pic.twitter.com/n5PGn9NejQ
ロサ(ROSA)はボーカロイドCULの末妹。
CFは6月1日~6月30日の期間でGREEN FOUNDINGにおいて行われる。
今回のCFはCeVIO AI トークの制作を目指すものになり、SynthV日本語、CeVIO AI トーク英語、SynthV英語はまた別のCFになる予定とのこと。
特に英語版の制作は海外のCFサイトで行うことも検討中とのこと。
やってます!^ ^
— ヒロトP (和泉ヒロト)【公式】 (@deecloud) May 15, 2021
第133回ボカレボ公式生放送!2021年5月15日(土) https://t.co/LS9itaoqhN @YouTubeより
また、同日おこなわれたボカレボ公式生放送ではCULがARカメラアプリみくちゃに追加される予定であることや、CULのデジタルフィギュア(ホロモデル)が6月中に発売であることが発表された。
追記
ロサ(ROSA)の前後2面ラフイラストをTwitterでも公開します!#歌ロサ_ROSA #トークロサ_ROSA pic.twitter.com/eDEtnm3HaR
— 株式会社ZAN-SHIN (@ZAN_SHIN_net) 2021年5月19日