皆様お久しぶりです。
前回の記事( #今週のSpyNEWSまとめ 2021/11/29-12/2 - SpyNEWS@音声合成関係のニュース )より2ヵ月ほどの時間が経ちました。
この記事の最後に触れた通りブログ及びTwitterの更新を終了しておりましたが、個人的なごたごたが多少落ち着いたため復帰いたします。
とはいえ以前にもまして簡易的な運用になるかと思われますのであまり期待せずお付き合いさせていただければと思います。
ひとまず開いてしまった2か月分の話題を簡易的にではありますがこの記事にてまとめようかと思います。
間違いなく見落としがあると思われますがご容赦ください
- CeVIO AI ロサ(ROSA) トークボイス発売
- Synthesizer V ANRI発売
- フランス語歌声合成 Alter/Ego ALYSがオープンソース化
- A.I.VOICE 紲星あかり発売
- Synthesizer Vがアップデート、多言語歌声合成に対応
AI版ライブラリであれば日・英・中の三か国語どの言語でも歌わせることが可能に - NEUTRINO 琴葉茜・葵が2022春提供予定、A.I.VOICE 琴葉茜・葵ユーザー向けに
- Sinsyがアップデート、新規ボーカル追加
- VOICEVOX 雨晴はうが公開
- CoeFontミリアルに感情が追加
- TALQu テトが公開
- CoeFontにて感情付きボイスを製作可能に
- Synthesizer V SOLARIAが発売
- COEIROINKに男性ボイス おふとんP が追加
- A.I.VOICE Junior 来果 クラウドファンディングが終了、制作決定
- カシオ製の歌うキーボード「CT-S1000V」が発表、テクノスピーチのHMM合成技術が搭載されている。
- A.I.VOICE 羽ノ華が発売
- CeVIO AI ソング 東北ずん子、東北イタコが発売
- Synthesizer V 京町セイカが発売
- VOCALOID5の無料体験版が公開
- Synthesizer V AI 星尘Infinity予約開始
平行四界製のSynthV StandardライブラリのキャラのAI版デモも順次公開されている。 - VOICEVOXに「玄野武宏」「青山龍」「白上虎太郎」の3人が追加予定であることが発表
- CoeAvater初のオリジナルキャラのクラウドファンディングが発表
横目では眺めておりましたが相変わらず多くの話題であふれていましたね。
今年も色々なことがありそうです。