4月3日、AI機能を持つ歌唱合成ソフトウェアのワークショップが開催され、NEUTRINO、CeVIO AI、SynthVの使用上のテクニックや、AI歌唱合成とはそもそもどういう仕組みかという話題に付いて発表されました。
イベントでは4人の登壇者により5つの内容の発表がありました。
「AIシンガーのエモいとこ」
https://youtu.be/IpRyVLxvizk?t=576
「NEUTRINO調声ワザ20選」
https://youtu.be/IpRyVLxvizk?t=2476
「キャラクターイメージソングの魅力と作り方~そのツイート、曲にしませんか?~」
https://youtu.be/IpRyVLxvizk?t=5708
「目指せ打ち込み名人 ~CeVIO AI編~」
https://youtu.be/IpRyVLxvizk?t=8862
「SynthV AIのちょこっと濃い話(仮)」
https://youtu.be/IpRyVLxvizk?t=12370
質疑応答
https://youtu.be/IpRyVLxvizk?t=15366
ソフトを使用するうえでのテクニックや仕組みといった興味深い内容に触れておりとても面白い内容でした。