4月3日、第130回ボカレボ公式生放送においてCULの妹ROSAのトークソフトはCeVIO AIでの制作を目指すと発表された。
今日ボカレボで発表したこと。
— ヒロトP (和泉ヒロト)【公式】 (@deecloud) April 3, 2021
トークはCeVIO AI TALKで行きたい。英語版を作るなら #CeVIO が良いと判断したので。
ロサはニーハイ履いてません!w#SynthV_ROSA #CeVIO_AI_TALK_ROSA
ボカレボで言い忘れましたが、ロサ(ROSA)の販売は株式会社インターネットさんにお願いしたいと思っています。CULの妹だし!
— ヒロトP (和泉ヒロト)【公式】 (@deecloud) April 3, 2021
I forgot to mention in VOCAREVO that I'd like to ask Internet Inc. to sell ROSA, since she's CUL's sister! #SynthV_ROSA#CeVIO_AI_TALK_ROSA#ロサ #ROSA #ボカレボ
次回!第131回 ボカレボ公式生放送!
— ヒロトP (和泉ヒロト)【公式】 (@deecloud) April 3, 2021
2021/4/17(土)18:00〜
いろいろ発表出来るかも?
第130回 ボカレボ公式生放送!2021年4月3日(土) https://t.co/hhpUlLW98P @YouTubeより#ボカレボ #VOCAREVO #CUL_VOCALOID#SynthV_ROSA #CeVIO_AI_TALK_ROSA
CeVIO AIに最終決定はされていないがその一歩手前とのこと
4/5追記・一部修正
CeVIO AI トークは英語のサンプルボイスがすでに公開されている他、弦巻マキの英語ボイスが発売される予定がある。
一方A.I.VOICEは英語・中国語が作成できる音声合成ソフトの販売を2021年12月に開始するとアナウンスされているが、今のところA.I.VOICEとしてのサンプルボイスはありません。
A.I.VOICEが搭載しているAITalkの英語のサンプルは存在します
エーアイ、個人向けオリジナルブランド製品「A.I.VOICE™」による歌声合成ソフト・外国語音声合成ソフトを2021年12月リリース予定 株式会社AI(エーアイ)
様々な言語での音声合成を可能にします。 AITalk International® 株式会社AI(エーアイ)
このあたりが判断に影響したのかもしれません