- 音楽的同位体 羽累(HARU)(CeVIO AI ソング)が発売。
- VOCALO CHANGER PLUGIN 対応ボイスバンクが追加された。
追加されるのはPo-uta / ZOLA KYO / ZOLA YUU / ZOLA WIL / AI 音街ウナ Sugar / AI 音街ウナ Spicy - A.I.VOICE 琴葉 茜・葵(囁)のサンプル音声が公開。
2024年の6月以降に一般販売予定
琴葉姉妹公式ライブの開催を目指すクラウドファンディングの一部のリターンを支援すると4月初旬に先行配布を受けることができる。 - VOICEVOX Nemoが公開。
- 音楽的同位体 狐子(COKO) TALK EXTENSION collaboration with VOICEPEAKの先行予約が開始。2024年1月25日に発売される。
- VOICEVOX後ろ鬼に追加のスタイルが2つ製作されることが発表
本日11月13日(月)、「音楽的同位体 羽累(HARU)」がFINDME STORE by THINKRほか各種販売サイト・店舗にて販売開始となります!https://t.co/OgY1Z3Olka
— 音楽的同位体 公式【可不・星界・裏命・狐子・羽累】 (@musicalisotope) 2023年11月13日
5人目となる音楽的同位体 羽累(HARU)も
どうぞよろしくお願いします!#春猿火 #羽累 #音楽的同位体 #KAMITSUBAKI_STUDIO pic.twitter.com/nSmJp2nQlU
音楽的同位体 羽累(HARU)さん、発売おめでとうございます🎉
— CeVIOプロジェクト スタッフ公式 (@CeVIO_st) 2023年11月13日
羽累(HARU)さんは「ラップ」パラメータをもちます。
以下の記号情報もお役立てください。https://t.co/XA5P77T7lo https://t.co/jkZ5Ql6DyV
【お知らせ】
— 春猿火 (@harusaruhi) 2023年11月13日
長らくお待たせ致しました私、春猿火の音楽的同位体『羽累 -HARU-』が本日発売致しました!
歌はもちろん、音声合成ソフトでは初のラップにも特化したソフトになっています。
V.W.Pの音楽的同位体がこれで全員揃いました。うちの羽累ちゃんをどうぞよろしくお願いします!… https://t.co/mu8NiWBJMt
[お知らせ]
— ボーカロイド - VOCALOID6 (@vocaloid_yamaha) 2023年11月15日
VOCALO CHANGER PLUGIN が AI 音街ウナ/ZOLA Project/Po-uta の各ボイスバンクに対応致しました
各ボイスバンクについて
◎V6用に購入済みの方:VCP用インストーラーを無償追加DL可能です
◎新規購入の方:パッケージにV6用/VCP用の2インストーラーが同梱しますhttps://t.co/71R8QzBCNe
本日、VOCALO CHANGER PLUGIN の対応ボイスバンクラインナップに AI 音街ウナ・ZOLA Project・Po-uta が加わりました
— ボーカロイド - VOCALOID6 (@vocaloid_yamaha) 2023年11月15日
以降は、販売中の AIボイスバンクは全て VOCALOID6 / VOCALO CHANGER PLUGIN の両方で使用が可能になります
▽製品ページはこちらhttps://t.co/yQx43FhKwf#VOCALOID https://t.co/r6ZeIFdjKR pic.twitter.com/diXinKMZfq
ZOLA ProjectがVOCALO CHANGER PLUGINに本日より対応です。KYO、YUU、WILがリアルタイムにあなたの歌い方をそっくりそのままVOCALOID6用ボイスバンクで再現してくれます。 https://t.co/WGmnGGHajz pic.twitter.com/Px9kNMlerN
— SoundUD Consortium (@soundud) 2023年11月15日
<VOCALO CHANGER PLUGIN対応>
— INTERNET Co., Ltd. (@INTERNETjp) 2023年11月15日
VOCALOID6 Voicebank AI 音街ウナは、本日ヤマハさんから発売されたリアルタイムにあなたの歌い方をそっくりそのままVOCALOID6用ボイスバンクで再現するVOCALO CHANGER PLUGINに対応です!https://t.co/unM40HKXjg#VOCALOID#ボカロ#VOCALOCHANGER#音街ウナ pic.twitter.com/jkZDOzen1J
明日から開始のクラウドファンディングの一部リターンに入っている「A.I.VOICE 琴葉 茜・葵(囁)」のサンプル音声です🗣️👂
— 琴葉茜葵 (@kotonoha0425) 2023年11月16日
※A.I.VOICE 琴葉茜・葵のアペンド版ソフトです
※A.I.VOICE版です(2版ではありません)https://t.co/lVMetQGx63#コトモニ2024 #琴葉姉妹 pic.twitter.com/hqSRAq1lls
こちらは2024年6月以降に一般販売予定です。該当プランの支援者様には先行して配布いたします(4月初旬予定)
— 琴葉茜葵 (@kotonoha0425) 2023年11月16日
無料で使える読み上げソフトウェア #VOICEVOX から、
— VOICEVOX (@voicevox_pj) 2023年11月17日
キャラクターなしの音声シリーズ『VOICEVOX Nemo』をリリースしました 🎉
■ 特徴
・商用非商用問わず無料
・マルチOSに対応 (Win/Mac/Linux)
・イントネーションの詳細な調整も可能
インストール手順はこちらから↓https://t.co/AtkVZ7aRFX
VOICEVOX Nemoは中立性を重視し、幅広いシーンに適応可能な声を提供するための公式キャラクターレスの音声データベースです。
— VOICEVOX (@voicevox_pj) 2023年11月17日
様々な声質を揃えることによってあらゆる場面に対応させることをコンセプトとしております。
詳細やサンプル音声はこちらの動画で紹介しています。https://t.co/Lf2KMCJBGf
声優様へのご依頼を希望の場合は、公式サイトのキャラクター詳細に依頼先が記載されておりますのでご参照ください。
— VOICEVOX (@voicevox_pj) 2023年11月17日
また、マルチOS対応動画編集ソフトウェア #Vrew も今後VOICEVOX Nemo対応予定です。
詳しくはこちらのプレスリリースをご参照ください。https://t.co/g12qfj9DLK
VOICEVOX Nemoは音声合成エンジンのみの配布も行っています。
— VOICEVOX (@voicevox_pj) 2023年11月17日
もちろん無料で、利用規約に準拠していれば再配布も可能です。
■ 実行バイナリhttps://t.co/u5KblvffmW
■ Docker Imagehttps://t.co/TZbxYeCiYe
VOICEVOX Nemoの思いをちょっと語ってみたいと思います。
— ヒホ(ヒロシバ)🗑️ (@hiho_karuta) 2023年11月17日
VOICEVOXをリリースしてから、どうしてもフォーマルな場や学校でのニーズに応えきれないことに課題感を感じていました。
キャラクターがいる場合、声のバリエーションがどうしてもカジュアル寄りに偏ってしまう。
音楽的同位体 狐子の入力文字読み上げソフト「音楽的同位体 狐子(COKO) TALK EXTENSION collaboration with VOICEPEAK」が本日より先行受注スタート!https://t.co/OtaVRqMMEP
— 音楽的同位体 公式【可不・星界・裏命・狐子・羽累】 (@musicalisotope) 2023年11月17日
ぜひ、チェックしてみてください!#音楽的同位体 #狐子 #幸祜 #KAMITSUBAKI_STUDIO #VOICEPEAK pic.twitter.com/v3XP3fyzrW
🩵発表 その1🎊
— 【公式】後鬼(ごき)from「鬼っ子ハンターついなちゃん」 (@Goki_Tuinachan) 2023年11月17日
なななんと、#VOICEVOX のワテの新バージョン音源が製作決定でっせ~❣️
①擬人化ver.の怒り感情スタイル
②鬼化ver.
一気に2スタイル増えるんやで~👏
実は既に収録は終わってまんのや😝
皆はんのお手元に届くようになるまで、楽しみにお待ちしていてな❣️#後鬼