3月27日、AI歌唱&AIトークソフト化されることが発表されていたCULの妹ロサ(ROSA)が歌唱ソフトはSynthesizerVで製作されることが発表された。
Standard版は製作せずAI版のみ制作するとしている他、日本語と英語に対応する。
ロサ(ROSA)の現在発表されている情報を整理します!
— 株式会社ZAN-SHIN (@ZAN_SHIN_net) March 28, 2021
※CULの末妹
※15歳
※キーカラーはピンク
※中の人は4月中にオーディションで選ばれます
※Songは #SynthsizerV 日本語版、英語版、共にAIのみで制作
※Talkは A.I.VOICE or CeVIO AI(検討中)
※身長152cm←new!#ロサ #ROSA #SynthV_ROSA
【拡散&フォロー希望!】ZAN-SHINアカウント開設記念で大きな発表をひとついたします!
— 株式会社ZAN-SHIN (@ZAN_SHIN_net) March 27, 2021
ロサ(ROSA)の歌声は #SynthsizerV で作ります。AIと英語版を作りたいです。
トークについては、ただいま検討中ですが、こちらもAIと英語版を作りたいと考えています。#ZAN_SHIN #ロサ #ROSA #ROSA_GIGANTEA
ロサ(ROSA)に #synthsizerV を選んだのは、使いやすさとVSQXを読み込めるという理由が大きかったです。
— ヒロトP (和泉ヒロト)【公式】 (@deecloud) March 27, 2021
ボカロで子音分割して間を空けていたのを調整し直す必要はありますが、今まで作ったVSQXを生かすことが出来るのは助かります!マジで!^ ^#SynthV_ROSA
株式会社ZAN-SHINのツイッターアカウントを作りました!@ZAN_SHIN_net
— ヒロトP (和泉ヒロト)【公式】 (@deecloud) March 27, 2021
ロサ(ROSA)の最新公式情報や所属者の情報、レッスンやオーディションなどの告知を行います。
ぜひフォローお願いします!#ロサ #ROSA
ロサ(ROSA)のイラストレーターさんが決まりました!
— ヒロトP (和泉ヒロト)【公式】 (@deecloud) March 26, 2021
公式イラスト作成開始です!
お名前は、イラストが出来上がった際にお知らせいたします!
私も楽しみです!^ ^#ロサ #ROSA #ROSA_GIGANTEA
#ZAN_SHIN アカウントではロサの公式発表を行います。
— ヒロトP (和泉ヒロト)【公式】 (@deecloud) March 27, 2021
ヒロトPアカウントでは、だだ漏れなフライング情報を流します!w#SynthV_ROSA
The #ZAN_SHIN account will be making official announcements about Rosa.
Hiroto P account will be sending out flying information! (laughs)
ロサ(ROSA)の販売流通に関しては、次回 第130回のボカレボ公式生放送(4/3土18:00〜)で発表しますよ!
— ヒロトP (和泉ヒロト)【公式】 (@deecloud) March 27, 2021
As for the sales distribution of ROSA, we'll make an announcement on the next official live streaming of the 130th VOCAREVO.(April 3 Sat 18:00- JST)#SynthV_ROSA #VOCAREVO
先日の発表の記事はこちら